上記書籍P13より太字部分引用
INTJ
独自のものの見方をもち,自分の考えを実現させたり目標達成に高い関心を持つ。外で起きているできごとのパターンを素早く見出し,長期的な将来像を見出す。使命感をもって関与し臨んでいるときは,体系立てて課題を整理し,最後までやり遂げようとする。懐疑的でかつ自律的であり,自分にも他者に対しても,能力や成果に高い水準を求める。
議論
以下、諸事情による議論です。各タイプの定義は上記参照。
筆者A「こっちのほうがステレオタイプなENTJのイメージに近い」
筆者B「理想メチャクチャ高いな」
筆者A「INTJタイプ1の怒りパワー凄いぞ。意外とタイプ5って何を理想に持つんだろう」
筆者B「地球滅亡…じゃなくて、理解者で周りを固めることかね」
筆者A「使命感とか理想が高い分、厭世観も凄いのかな」
筆者B「INTJ5w4のジレンマ凄そうだな」